忍者ブログ
ごめん、やっぱ忘れたかも
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


キングダムハーツというシリーズのゲームがある


僕も一作目のFM版から初めてCOMと二作目のFM+までやった

FM+はスタンダードで全部コンプしました

グミシップ攻略に十時間以上かかりました

もうアレは普通の戦闘忘れるので二度とやりたくないです

留まりし思念は勝つまで三十回くらい挑みました

スタンダードだと死ににくい分つい無茶な行動をしてしまいます

もうアイツとも戦いたくないです

でも一番苦労したのはリミカのヴィクセンかも

あの爺さんは強い

マジで強い







一方で「紗々」というチョコレートがある


アレ昔から結構好きなお菓子なんですけどここで思うことが一つ

KHシリーズの「アルテマウェポン」とこのチョコレートの「紗々」


似てる気がする

(個人的に刀身は初代、握りは二代目が好き)

もうソラが青っぽいチョコレートぶん回してるようにしか見えません



今日あった講義を聴講してたのはまた僕を入れて三人でした



……おい、ここ見てて実習行ってない奴

講義出ろやー

じゃないと一番幾何が分からない僕が十分に一回首傾げて講義のリズム崩すのが気まずいんじゃー

あと基本群とかやっぱり分からんから今度教えてくれー



PR

「キリ番が近づいている」

と呟いてみる

「何番がキリ番なのかは秘密だし、特に取っても何もないんですけどね」

「でも、忍者カウンタはキリ番取ったらおめでとう画面が出るようにできるから、その画面の右下の所をクリックすればおめでとうの文面くらいは出るかもしれない」

とも呟いてみる

「どの数字がキリ良く感じるのかなんて人それぞれじゃまいか」





カップめんの調理方法

①フタを半分まではがし、粉末スープを入れ、熱湯を内側の線まで注ぐ



……ふたを開けたときに思うんですけど、粉末スープを個別包装する意味が分かりません

液体スープなら分けといてほしいですけどねえ





そして今週もゼミ発表がやばいのです

悪夢の木曜日はもう目の前に……

教科書って言うか参考書が見つからねー


死臭が漂ってます

今日はなんかたばこ吸ってる夢を見た気がする

たばこ吸ったことないからなんかガーゼを通して空気吸ってるような感じだった気がする

やっぱ経験したこと無い体験は希薄でした




「ナメクジの交尾は卑猥だよ」




って金曜日にとある友人に聞いて

偶然その動画を見つけたので見てみました

グロかったけど確かにアレは卑猥です



「GYAAA!キモえええええっ!!」



とか夜中に叫びながらもしっかりと見ました

あれはホント卑猥すぎです






今週もなにげに忙しいです

心を亡くすほどではないですが

でも自分に適度なハードル課すとちょっとした充実感とか高揚感


あーやっぱ僕って基本エム体質なのね


なんかこの前のメッセでいきなり友人間のエスエムランキング番付が始まったのですが

僕は何度訂正版がでてもエム寄り


しょうがないジャマイカー

人にびしっと言うの苦手なんだから


いつも思うけどやっぱり僕はエスにはなれません

でも懲りずに未だに夢見てる


そんな二十一歳(阿呆)

(でもそれって結局相対的なものですよね?)


(じゃあ僕よりエムな人がでてくればいいじゃない)

(でもそんなに人生甘く無いじゃない)

(そんな人がひょいひょい出てくるわけ無いじゃない)


うーむ昨日の更新は作って置いてたのに寝落ちだったので今日早朝になりました



ファンタのふるふるシェイカーが、近場の友人宅のドアのすぐ隣にある自販機から消失してしばらく経ちました

残念でなりません

そしてここら一帯の自販機にはオレンジ味しか置いてありません

地元にはグレープ味も置いてあったのに

残念でなりません


ふるふるシェイカーはもう絶滅危惧種入りか……



こんな夢を見た

学校の全校集会

体育館に集められる生徒は、がやがやとうるさい

朝が少し寒いからか、体育館が薄暗いからか、僕は何故か布団を持って行ってたので、しばし寝ることにした







……やがて最初は生徒が静かになるまでほっとこうとした先生が、我慢できずに説教し始めたので、布団からはいでて説教を聞いた

しきり直すから、とトイレ休憩の時間が用意されたがなんと全校生徒の約四割がトイレに行くために立ち上がった

休憩終了三分前に僕もトイレを探しに立ち上がる

真っ先に目星をつけたのは一階の職員用トイレ


がらがらだったので安心して用を足した

しかし今度は集会場の体育館の入り口がトイレ終わったよリターンズで溢れかえっているので、時間内に入場できそうもない


ぐるぐると走り回っている内に体育館への入り口を発見し、中に入ることに成功した




なぜか体育館の中でクラス対抗ラグビーが始まっている

もちろん遅刻してきた僕は見学・応援である








気がついたら橋の上にいた

川の水位は上がっており橋も殆ど水に浸かっている


今立っている所の橋の側面にある罅が実は何かの秘密の入り口らしい

何故かそんなことを知っていた

その罅に入り込もうとするも、水で満たされそうで怖いので今日のところはやめることにした

全身がびしょ濡れで気持ち悪い

家に帰って水浸しの鞄を開くと、何故かタッパーに作り置きのカレーが詰められたものが入っていた


実習中の友人から電話がかかってきた



「ボックス次元て、どんな定義だっけ?」





……おい

聞いた感じで予測すると、勘違いをして高校生におそらく相似次元をボックス次元と言っちゃったらしい

(もしくはボックス次元をそのまま教えた)

高校生相手に何を語る気だといいたくなったのは言うまでもありませんが、まぁ明らかにできる生徒さんが多そうだし、成り行きを聞くとまぁそれなら仕方がないかなって思いました


まぁフラクタルは高校生に話しても楽しい話題だと思いますが


僕は立体射影もいいと思うんですけどねぇ

[73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83
«  Back :   HOME   : Next  »
時計
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンター
Since 2008/9/26
コメントありがとうございます
[12/30 Assi]
[07/25 daiz]
[07/16 tone]
[07/07 (-ω-。)]
[06/26 tone]
―Alliance―
ブログ内検索
Profile
筆者:tone
性別:♂
為人:学生で眼鏡で所謂KYのくせに心はソーダ硝子

でもめげない…多分

ブログ案内はコチラ
なんか最近迷走中
メールフォーム
全ての入力項目が必須です
忍者ブログ [PR]