[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
何故か咳が昨日からまたひどくなったから、昨日は学校に行かなかったらこのざまだよ!
それにしても誰か院生室掃除してくれてたのね
感謝
自分の机のみてくれだけでもきれいにして、さあ帰省です
今日も局所的に平和でありますよう!
実家に電話して、とりあえず29日に帰省することにしました
で、電話の奥から聞こえるショパンのエチュードがうるさくて、妹はすでに帰省してることに気づく
俺もそろそろ楽譜印刷せんとなあ
あいつ早速実家でだらけるつもりだろ
ま、それは置いといて、それまでに掃除しに行くか・・・
めんどくせっ
なんかノリの良い5~6分くらいもしくは7~8分くらいの乙女ハウスな曲を探してるんですけど、なかなか見つからねえー
スターリィなアレはもう聞き飽きたんだぜー あーよいしょっ
読書もしたい、勉強もしたい あれもしたいこれもしたい
一日が二十四時間ってのはある意味少ないって思えるような歳になりました
昔とか、先生の話ですら落ち着いて聞けんかったくらい気が短かったのに
あー、気が短いのは変わってないですわ うん
我慢はある程度できるようになっただけか
お酒を飲んだ次の日は、どうもおなかの調子が悪い
飲みすぎなんですね
でもそんな翌日でも、脂っこい物が食べたい日なら、体に鞭打って食べる僕はMっていうかど阿呆なのだと自覚しております
外飲みの忘年会は全欠席したもんだから、お金が1万位浮いたんで、自分にクリスマスプレゼントを買ってあげるという、暴挙にでました
何を買ったかは秘密
ぐふふ
ふふ
さて、もう来週には年を越すわけですが、そうなると目下の問題は、いつ帰省するのか
エルモは今日帰省するらしいし、ぽいぽいは火曜らしい
俺もそんくらいにしようかなあ―とか思い中
でもその前に軽く院生室掃除して帰りたい
汚い部屋が年を越すと、そこを使う人間にろくなことが起きない
これ、僕の真理
僕だけの真理
今日も1日局所的平和でありますよう
朝起きて
とても汚れた
テーブルと
水場の食器に
愕然の朝
家主の特権
家を貸し出す代わりに、朝、部屋の汚さに驚くことができる特権
うれしくねえええええ
おはようございます さて、昨日酔った勢いで、あまりにも楽しかったものだから解析の二人にメール送ってたみたいです ウザくてウザくて申し訳ない ごめん ごめんなさい
そして、
「赤2個、白3個、黒2個、計7個の玉が入った袋の中から3玉を取り出すとき、ぴーとなる確率はいくらか?」
という問題、
全事象は7C3で35通りだから、解らなくなったら、全部書き出せばいい だって高々35個だもの
しかし、こういう質問があった
「何故同じ色の玉の区別をするのか」
うーん、これ確率に関する質問じゃなくて、数えることは何かっていう写像の話に立ち返る質問の気がする
皆さんどう思います?
きっと「取り出す順番は区別してない」ってことと、ごっちゃごちゃになってるんじゃないかとも思えるのであります
考え出すとドつぼに嵌まりやすいところではあると思いますが、なかなか考えさせられるいい質問だったと思った、そんな金曜の朝
メリークリスマス