ごめん、やっぱ忘れたかも
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
朝起きて
とても汚れた
テーブルと
水場の食器に
愕然の朝
家主の特権
家を貸し出す代わりに、朝、部屋の汚さに驚くことができる特権
うれしくねえええええ
おはようございます さて、昨日酔った勢いで、あまりにも楽しかったものだから解析の二人にメール送ってたみたいです ウザくてウザくて申し訳ない ごめん ごめんなさい
そして、
「赤2個、白3個、黒2個、計7個の玉が入った袋の中から3玉を取り出すとき、ぴーとなる確率はいくらか?」
という問題、
全事象は7C3で35通りだから、解らなくなったら、全部書き出せばいい だって高々35個だもの
しかし、こういう質問があった
「何故同じ色の玉の区別をするのか」
うーん、これ確率に関する質問じゃなくて、数えることは何かっていう写像の話に立ち返る質問の気がする
皆さんどう思います?
きっと「取り出す順番は区別してない」ってことと、ごっちゃごちゃになってるんじゃないかとも思えるのであります
考え出すとドつぼに嵌まりやすいところではあると思いますが、なかなか考えさせられるいい質問だったと思った、そんな金曜の朝
メリークリスマス
PR
Comment